釧路にて。
2018 / 08 / 15 ( Wed ) 会いたい人たちに会えました。
このところ、 心が荒み、 お酒が入るとめんどくさいまりもが出てきます。 けど、 なぜそーなるのかが、 この旅で気付けた気がします。 やっと、 決心がつきそうなまりもがいます。 会ってくれたみんな、 ありがとう😊✨ ![]() 呑み明けの朝に染み渡る1杯。 「まるひら」さんの醤油ラーメン🍜 ![]() 本日のコーデ♥ ・古着ワンピース(🆕NOT A MOTS) ・カットソー(🆕STUDIO CLIP) ・デニム(Spick&Span) ・シューズ(JOURNAL STANDARD L'essage) ・帽子(BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS) ・バッグ(journalstandard Luxe) あいにくの雨模様。 明るい色を身に着けて元気にね🎵 今日は、札幌でお墓参りです🌷 🍀明日はラジオ生放送🍀 『まりものこべやレディオしろいし』 放送局:FM白石83.0MHz 日時:8/16(木)20:00~21:00 MC:いくもまり メッセージ宛先:marimo@830.fm トークテーマ:昔やった or 今やってみたい自由研究 聴き方:パソコン→サイマルラジオ、スマホやタブレット→無料アプリtuneinRADIO ※まりも大明神への些細なお悩み相談も受付中 ※twitterでは生放送にご参加いただけます!#いくもまり で呟いてみてね♥ |
中標津にて。
2018 / 08 / 15 ( Wed ) 今年も行くことができました。
どうしても、 この時間帯に見ておきたかった。 ![]() 夕暮れの提灯と、 ![]() 夜空に映えるそれ。 櫓の周りで街の人たちが盆踊りを舞う。 郷愁。 忘れていた大切な感覚を思い出しました。 ![]() ぽくぽくも❤(ӦvӦ。) 🍀今後のライブ予定🍀 8/26(日)@安平町ひまわり音楽祭 9/1(土)@cafe 森のすみか(closedイベント) 9/2(日)@EDiT 9/10(月)@地下歩行空間北3条広場 9/15(土)@ロイトン札幌 9/19(水)@フライアーパーク 9/22(土)@福島町 |
根室にて。
2018 / 08 / 13 ( Mon ) こんにちは。
週末から、車を走らせ道東へ。 ![]() エスカロップというローカルフード。 バターライスがなまら(笑)好み♥ 「ニューかおり」とゆーお店でいただきました。 バターライスにたけのこが入っていて、それがまた良いアクセントになっててねー。 美味しかったよー❤(ӦvӦ。) ![]() お祭もやってたから、 欲しかったお面買った🎵 うへへ(*´∀`*) ![]() 新物のサンマー✨✨✨ 脂がのりきる前の、締まったサンマ! ん~(人´∀`).☆.。.:*・゚ 秋の予感も感じつつ。。。 ![]() この日のコーデ♥ ・ワンピース(TSUMORI CHISATO) ・カットソー(🆕無印良品) ・パンツ(UNIQLO) ・シューズ(JOURNAL STANDARD L'essage) ・バッグ(Spick&Span) ・ジャケット(Spick&Span) 🍀今後のライブ予定🍀 8/26(日)@安平町ひまわり音楽祭 🆕9/1(土)@cafe 森のすみか(closedイベント) 🆕9/2(日)@EDiT 🆕9/10(月)@地下歩行空間北3条広場 🆕9/15(土)@ロイトン札幌 🆕9/19(水)@フライアーパーク 🆕9/22(土)@福島町 |
くるるの杜で写真映え
2018 / 07 / 13 ( Fri ) 早起きして行ってきました。
札幌近郊へのバスツアー🚌 合言葉は(この言い方昭和感…笑) 『くるるの杜で写真映え』 ![]() まずは萩原農場さん。 農場での収穫体験なんて、人生初!!! ![]() ![]() きゅうりは、その95%が水分!! もぎたては、ポキッと折っても、くっつけたらくっつくの!!! 衝撃💥 きゅうりとルバーブを収穫体験してきました。 ルバーブのジャム以外の良いレシピあったら教えてね(๑´ڡ`๑) そして、、、 くるるの杜へ。 ![]() ピザ作り体験!とゆーことで、真剣に生地をコネコネ。 生地を寝かせる間、、、 トッピングのミニトマトの収穫体験! ![]() ミニトマトだけでもこんなに種類が!!! そうそう。 ジャガイモ、なす、ピーマン、トマト。 ぜーんぶ、おんなじなす科なんですってー!!! またまた衝撃💥 ![]() ![]() ![]() たくさんのかわい子ちゃんの中から、、、 ![]() 厳選した4つの子たち。 緑色の完熟トマトがあるなんて! ![]() お友だちと協力して、生地をのばーし、彩りよくトッピーング! ![]() 焼き窯では、おじさんが一枚一枚、丁寧に焼き上げて下さいます❤(ӦvӦ。) まだかなー まだかなー ![]() 焼けたーヽ(=´▽`=)ノ ![]() インカのめざめポテトフライも添えて。 終始、写真の撮り方も教えていただけた、このバスツアー。 写真の中にストーリーを。 むむぅん。 難しいけど、ステージを作るときにも似ているよなぁ。 あ。 ![]() もちろん、ぽくぽくも一緒だったよ🐻 野菜もいーっぱい買って、大満足の一日でした~ また、明日ね(つ∀-)オヤスミー ![]() 本日のコーデ♥ ・ホワイトデニムサロペット(無印良品) ・カットソー(STUDIO CLIP) ・スニーカー(オニツカタイガー) ・メガネ(STUDIO CLIP) 収穫体験!とゆーことで、動きやすいスタイル。 全身白コーデ。わは。 🍀今後のライブ🍀 7/28(土)@音楽処 7/29(日)@cafe CHI-MM 8/26(日)@安平町ひまわり音楽祭 |
沖縄本島4日目
2017 / 03 / 01 ( Wed ) ![]() ラストすば。 ここは『大東そば』。 大東そばは、鰹だし、豚、鶏のおだしでスープをとったもので、麺も太く、本島のそれとは、またちょいと違う。 だけど。 まりもが選んだのは、焼きそば。 ソースが恋しくなっててね。笑 でも、麺は大東そばの麺で、しっかりともちもちとした歯ごたえ。 食べごたえもありました。 ここはね、ゴーヤーチャンプルーの名店でもあるのよね。 ゴーヤーがしゃっきしゃきで、玉子にコーティングされた島豆腐も味がしみて、美味しかったぁ。 ![]() この日は滞在中、唯一晴れまして。 大好きな古宇利島まで足を伸ばしました。 この色を見たかったんです。 オンシーズンになれば、この色がもっと鮮やかに、そして、砂浜の白とのコントラストが美しくなるのでしょうけど。 この時期の、この色や、雰囲気や、静けさも好きでした。 ![]() また、帰ってくるね。 そんな気持ちでいっぱいになりました。 「誰が何と言おうと、自分が正しいと、面白いと思う道を進む」 「大好きな場所だから、あえてそこから離れて暮らして、見つめ直す」 この旅の締め括り。 そんな言葉をいただきました。 止まってはいられない。 人が何と言おうと、自分の信じる道を進むと決めたあの日を思い出しました。 ニヤニヤするね。 だって、これからだもの。 何かを起こすのは自分さね。 |